沿革
昭和 52年 4月 1日 | 浦和市立別所小学校区より分離して開校 |
昭和 52年 7月 13日 | 校舎落成式、この日を開校記念日とする |
昭和 56年 2月 7日 | 校旗・校歌を制定 |
昭和 59年 9月 22日 | 「思いやりのある子の像」(ブロンズ像)が完成 |
昭和 61年 11月 22日 | 開校10周年記念式典を挙行 |
平成 6年 4月 9日 | 金管バンドクラブを設立 |
平成 6年 11月 4日 | 文部省・浦和市教育委員会・浦和市学校保健会委嘱、健康教育推進研究発表会 |
平成 8年 6月 29日 | 開校20周年記念式典を挙行 |
平成 8年 11月 8日 | 日本体育学校健康センター・浦和市教育委員会委嘱、健康教育推進地域事業研究発表会 |
平成 13年 5月 1日 | 3市合併により、校名が「さいたま市立浦和大里小学校」となる |
平成 13年 11月 6日 | さいたま市教育委員会委嘱、健康教育研究発表会 |
平成 14年 5月 15日 | さいたま市教育委員会より教育課程の研究委嘱を受ける |
平成 15年 2月 7日 | 文部科学大臣より学校保健統計調査実施校の指定を受ける |
平成 15年 3月 14日 | 校舎東側に8教室の増築 |
平成 16年 1月 29日 | さいたま市教育委員会委嘱の教育課程研究発表会 |
平成 16年 5月 24日 | さいたま市教育委員会より教育課程(算数・総合的な学習の時間)の研究指定を受ける |
平成 16年 10月 21日 | 芝田山親方(元横綱・大乃国)「夢の課外授業」を開催 |
平成 17年 2月 28日 | 体育館床及び照明器具改修工事が完成 |
平成 17年 7月 1日 | バイオリニスト五嶋みどり氏、ピアニスト及川浩治氏来校、レクチャーコンサート開催 |
平成 17年 10月 26日 | さいたま市教育委員会指定の教育課程(算数・総合的な学習の時間)研究発表会 |
平成 18年 5月 22日 | さいたま市教委員会より教育課程(国語)の研究推進の委嘱を受ける |
平成 18年 12月 1日 | 開校30周年記念式典を挙行 |
平成 23年 8月 31日 | さいたま市教育委員会より小・中一貫「英会話」研究推進センター校の委嘱を受ける |
平成 19年 11月 28日 | さいたま市教育委員会委嘱の教育課程(国語)研究発表会 |
平成 20年 5月 27日 | さいたま市教育委員会より教育課程(国語)の研究指定を受ける |
平成 20年 8月 31日 | 普通教室空調工事完了 |
平成 20年 11月 21日 | コンピュータ校内LAN工事完了 |
平成 21年 3月 1日 | コンピュータルームに新型コンピュータ導入 |
平成 21年 12月 1日 | さいたま市教育委員会委嘱教育課程研究発表会(本発表)を行う |
平成 22年 3月 15日 | 校庭北側防球ネット増設 |
平成 23年 3月 1日 | 地上デジタル放送アンテナ設置工事 |
平成 23年 3月 29日 | 防犯カメラ増設工事 |
平成 23年 5月 24日 | さいたま市教育委員会より教育課程(道徳)の研究推進を受ける |
平成 23年 8月 31日 | 校舎耐震工事(第一期)完了 |
平成 24年 10月 31日 | さいたま市教育委員会委嘱(研究推進)の 道徳教育研究発表会(本発表)を行う |
平成 24年 11月 31日 平成 25年 5月 24日 平成 25年 6月 19日 平成 26年 3月 20日 平成 26年 10月 31日 |
校舎耐震工事(第二期)完了 さいたま市教育委員会より図画工作科研究推進校の委嘱を受ける 埼玉県美術教育連盟より図画工作科教育研究の委嘱を受ける 太陽光発電機設置・蓄電池設置 さいたま市教育委員会委嘱及び埼玉県美術連盟委嘱「図画工作」研究発表会を行う |
平成 28年 4月 1日 5月 18日 10月11日 11月19日 |
特別支援学級「ひまわり」開設 さいたま市教育委員会より「小中一貫教育」研究委嘱を受ける。 さいたま市教育委員会委嘱「体力向上」(本発表)研究発表会を行う。 開校40周年記念式典を挙行 |
平成29年 4月13日 |
さいたま市教育委員会より「人権教育」研究委嘱を受ける。 校舎外壁塗装並びに屋上防水工事 さいたま市教育委員会委嘱「人権教育」研究発表会(悉皆研修)を行う。 |
平成30年 1月17日 1月27日 6月~10月 |
さいたま市教育委員会委嘱「小中一貫教育」(本発表)研究発表を行う。 第70回埼玉県書きぞめ中央展覧会会場 校舎西便所改修工事を行う。 |
令和元年 10月 2年 1月10日 |
埼玉県環境緑化コンクール「優良校」 Bブロックサッカー大会 男子の部 優勝 女子の部 準優勝 |