トウモロコシの皮むきを行いました(1年生)
カテゴリ: 大里っ子の日常
今日の給食の「トウモロコシ」は1年生が皮むきを手伝ってくれました。
「雪の妖精」という品種で、真っ白で甘いトウモロコシです。
終わった後の感想では、
「皮がかたかったよ。ひげが多かったよ。」
「さわるとプニプニして、いい音が鳴りました。」
「早く食べたいな。」
と楽しかった様子やとトウモロコシの絵が書かれていました。
- 2025年07月10日 16:31
カテゴリ: 大里っ子の日常
今日の給食の「トウモロコシ」は1年生が皮むきを手伝ってくれました。
「雪の妖精」という品種で、真っ白で甘いトウモロコシです。
終わった後の感想では、
「皮がかたかったよ。ひげが多かったよ。」
「さわるとプニプニして、いい音が鳴りました。」
「早く食べたいな。」
と楽しかった様子やとトウモロコシの絵が書かれていました。