カテゴリ:浦和大里小の日常

栽培委員主催! 植物クイズビンゴ!!

栽培委員の児童が、浦和大里小の植物に親しんでもらおうと、「植物クイズビンゴ」大会を企画してくれました。 各クラスに植物クイズビンゴの用紙が配られ、学校の中の樹木に関するクイズがそれぞれのマスに書かれています。 例えば「正門の脇にある2文字の木の名前はなんでしょう」という具合です。 1年生も一所懸命樹木を探していました。 自分たちのアイディアで楽しい学校をつ...»続きを読む

  • 2023年09月26日 14:02

水を安全に届けるための仕組みを学んできました。

4年生の校外学習で、埼玉県行田市へ行ってきました。 利根大堰に向かう途中には、さいたま市まで水がどのような川や水路で運ばれてくるかを車窓観察しました。 利根大堰では、川幅がとても広く、水もたくさん流れていて、この水が関東地方の人々に届けられるのだと感心していました。 行田浄水場では、安全な水を届けるための貯水池やろ過するための仕組みなどを間近で見ることができました。...»続きを読む

  • 2023年09月25日 09:43

第2回学校運営協議会を開催しました

第2回学校運営協議会を開催しました。 今日は、浦和大里小の教育活動の中間報告と、目指す子ども像の実現に向けてそれぞれの立場でできることをまとめる「アクションプラン」作成に取り組みました。 先日、校長室で計画委員の子どもたちとランチ会議を開き、学校をよりよくするためにしたいことを話し合いましたが、その結果もプランに盛り込みました。 委員の皆さんは、子どもたちが「こんな...»続きを読む

  • 2023年09月21日 15:22

さいたま市教育委員 武川行秀様がいらっしゃいました

さいたま市教育委員の武川行秀様がいらっしゃいました。 武川行秀様は、「タケカワ ユキヒデ」と表記したほうが馴染みのある方もいらっしゃるかもしれません。ゴダイゴのメインボーカルで数々のヒット曲(銀河鉄道999やビューティフル・ネーム等)を生み出された方です。また、さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」を補作詞、作曲をされた方でもあり、本校では毎朝流れるので子どもたちもよく知っております。 ...»続きを読む

  • 2023年09月13日 14:45

学校の主役(子どもたち)にインタビューしました

今日は、子どもたちを代表して代表委員会の役員5名と給食を食べながら、これから取り組んでみたいことについて考えを聞きました。 子どもたちのアイディアの豊富さと発想の豊かさに感激しました。 一部を紹介します。 「低学年だった時に、6年生が企画した遊びをみんなでしたから、またやってみたい。」 「別所沼公園まで全校徒歩遠足をしてみたい。行ってからも楽しいけど、行く...»続きを読む

  • 2023年09月08日 19:07

国会議事堂に入りました!!

本日、6年生は国会議事堂に行ってきました。テレビでは見たことがあるけれども、実際に中に入ってみると、赤いふかふかの絨毯、化石の入った石、3人の像と誰もいない台座。歩きながら、いろいろな発見がありました。 科学技術館では、体験学習を楽しく、真剣に取り組んでいました。2階から4階までを上がったり、下りたりたくさん運動することもできました。 今日学んだことをこれからの学習に生かして...»続きを読む

  • 2023年09月07日 15:03

今日のお話朝会は安全についてのお話

朝のニュースで、南区に不審者が出たとの情報が流れました。 昨日は地震もありました。 台風も近づいています。 交通事故も心配です。 自分の命を守るためにすべきことを、折に触れて指導しています。 今日の朝会で、改めて、自分の安全を守るための行動について確認をしました。 »続きを読む

  • 2023年09月06日 14:00

教育委員会の指導訪問でした

さいたま市では、年に1回教育委員会の指導主事が各学校を訪問し、指導してくださいます。 今日は、朝から指導主事が一日授業観察を行いました。 本校の職員同士も、お互いに授業を見合って、子どもたちの学びにつながっていた点や、改善点などを熱心に話し合いました。 よい授業を目指して、一生勉強です。 »続きを読む

  • 2023年09月05日 18:41

防災の日

9月1日は防災の日です。 ちょうど100年前の9月1日、関東大震災の教訓を忘れないように、この日を防災の日としました。 学校では給食の献立を「防災献立」として、災害時用アルファ化米を使った炊き込みご飯を出しました。内谷中、沼影小、浦和大里小の3校合同献立です。 災害が起きて不安な時は食欲がおちます。普段食べなれていない非常食は子どもたちにとって受け付けにくいことがあ...»続きを読む

  • 2023年09月01日 12:48

すこやか委員会(学校保健委員会)を開催しました

本日、埼玉ヤクルト株式会社の管理栄養士をお招きして、「おなか元気教室~健康は元気な腸から~」をテーマにご講演をいただきました。 便は体からの「お便り」。 体の調子、心の調子も便にあらわれてくるそうです。 決まった時間に排便をする習慣をつけることの大切さを教わりました。 職員、保護者、子どもたちも参加して、一緒に健康について考える良い機会となりました。 »続きを読む

  • 2023年08月30日 17:16

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索