カテゴリ: 浦和大里小の日常
さいたま市教育委員の武川行秀様がいらっしゃいました。 武川行秀様は、「タケカワ ユキヒデ」と表記したほうが馴染みのある方もいらっしゃるかもしれません。ゴダイゴのメインボーカルで数々のヒット曲(銀河鉄道999やビューティフル・ネーム等)を生み出された方です。また、さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」を補作詞、作曲をされた方でもあり、本校では毎朝流れるので子どもたちもよく知っております。 ...»続きを読む
- 2023年09月13日 14:45
カテゴリ: 大里っ子の日常
栄養教諭が6年生に家庭科の授業を行いました。 本時のめあては「栄養バランスの取れた一食分の献立を考えよう」です。 担任が「将来一人暮らししたい人」と聞くと、ほぼ全員の手があがりました。 担任「一人暮らしで避けて通れないのは?」 児童「自炊!」 「カップラーメンで済ますから大丈夫!」という声も聞かれ一抹の不安が・・。 実際、お食事プレート...»続きを読む
- 2023年09月12日 13:00
カテゴリ: 大里っ子の日常
5年生の教室をのぞくと、プレゼンの真っ最中。 夏休みの思い出を表す写真が黒板に映され、子どもたちは英語で説明をしています。 原稿を見ずに、ジェスチャーを交えて堂々とプレゼンする様子にびっくりします。 1年生のころから、英語の音にふんだんに触れ、たくさん発話する経験を積んできた成果ですね。 自分のころは、単語を覚えて、構文を覚えて、ひたすらリーディングとライ...»続きを読む
- 2023年09月11日 13:00
カテゴリ: 浦和大里小の日常
今日は、子どもたちを代表して代表委員会の役員5名と給食を食べながら、これから取り組んでみたいことについて考えを聞きました。 子どもたちのアイディアの豊富さと発想の豊かさに感激しました。 一部を紹介します。 「低学年だった時に、6年生が企画した遊びをみんなでしたから、またやってみたい。」 「別所沼公園まで全校徒歩遠足をしてみたい。行ってからも楽しいけど、行く...»続きを読む
- 2023年09月08日 19:07
カテゴリ: 浦和大里小の日常
本日、6年生は国会議事堂に行ってきました。テレビでは見たことがあるけれども、実際に中に入ってみると、赤いふかふかの絨毯、化石の入った石、3人の像と誰もいない台座。歩きながら、いろいろな発見がありました。 科学技術館では、体験学習を楽しく、真剣に取り組んでいました。2階から4階までを上がったり、下りたりたくさん運動することもできました。 今日学んだことをこれからの学習に生かして...»続きを読む
- 2023年09月07日 15:03
カテゴリ: 浦和大里小の日常
朝のニュースで、南区に不審者が出たとの情報が流れました。 昨日は地震もありました。 台風も近づいています。 交通事故も心配です。 自分の命を守るためにすべきことを、折に触れて指導しています。 今日の朝会で、改めて、自分の安全を守るための行動について確認をしました。 »続きを読む
- 2023年09月06日 14:00
カテゴリ: 浦和大里小の日常
さいたま市では、年に1回教育委員会の指導主事が各学校を訪問し、指導してくださいます。 今日は、朝から指導主事が一日授業観察を行いました。 本校の職員同士も、お互いに授業を見合って、子どもたちの学びにつながっていた点や、改善点などを熱心に話し合いました。 よい授業を目指して、一生勉強です。 »続きを読む
- 2023年09月05日 18:41
カテゴリ: 大里っ子の日常
夏休み明け。ひと月も会わなかったせいか、子どもたちが急に大きくなって見えます。 身体測定をすると、明確に体が一回り大きくなったことがわかります。 子どものころは、 「大きくなったね」 といわれることがうれしくて、思い切り姿勢をよくして身長をはかったことを思い出します。 養護教諭によると、5.1センチも伸びた子がいたそうです。 新しいお洋...»続きを読む
- 2023年09月04日 13:00
カテゴリ: 浦和大里小の日常
9月1日は防災の日です。 ちょうど100年前の9月1日、関東大震災の教訓を忘れないように、この日を防災の日としました。 学校では給食の献立を「防災献立」として、災害時用アルファ化米を使った炊き込みご飯を出しました。内谷中、沼影小、浦和大里小の3校合同献立です。 災害が起きて不安な時は食欲がおちます。普段食べなれていない非常食は子どもたちにとって受け付けにくいことがあ...»続きを読む
- 2023年09月01日 12:48
カテゴリ: 大里っ子の日常
2学期は、始業式の次の日から給食が始まりました。 これまで前を向いて食べていた給食ですが、各クラスで「久しぶりにグループにして食べるのもよいと思うのだけれど、何か心配なことがありますか?」ときいてもらっています。 「とても楽しみ!」「わくわくする!」「グループで食べるなんて遠足みたい!」と喜ぶ声の一方、 「たくさんおしゃべりして、時間内に食べきれないかもしれない。」...»続きを読む
- 2023年08月31日 14:08