カテゴリ:大里っ子の日常
カテゴリ: 大里っ子の日常
図工の時間です。 初めて使う彫刻刀を前に、ドキドキしている様子。 まずは安全についての確認をしっかりします。 けがをした事例も上げ、使い方をしっかり守るよう約束し、いざ、作品作りの開始です。 コリッ、コリッと木を彫る音のみが響きます。 版画はインクを載せた時の感動も大きいですね。どんな作品ができるかな。楽しみです。 »続きを読む
- 2023年11月13日 13:00
カテゴリ: 大里っ子の日常
子どもたちの様子を見に教室を巡回していると、ある掲示物が目に留まりました。 先日の運動会の感想を書いたものです。 一人ひとりの文を読んでいると、同じ行事を体験したはずなのに、子どもたちそれぞれが、自分ならではの学びをしていることが分かります。 「最後のポーズのときにそろって、みんなと仲良くなれた気がしました。」 「あまり話したことがない人と話すことができま...»続きを読む
- 2023年11月07日 13:00
カテゴリ: 大里っ子の日常
4年生が福祉教育講演会に参加しました。 盲導犬のジェシーちゃんと水出さんが体育館に登場すると「まあ!かわいい。」と子どもたちの歓声があがりました。お仕事中のジェシーちゃんはすまし顔で水出さんをご案内です。 水出さんは、目が見えなくなっていくときの辛い気持ちや、どのように考え方を転換していったかを語ってくださいました。 また、キュウリを鮮やかに切って見せながら、日常の...»続きを読む
- 2023年11月06日 13:26
カテゴリ: 大里っ子の日常
小・中合同音楽会に、4年3組が参加してきました。 4年生のひとクラスしか参加できないので、各クラス心を合わせて練習をして、オーディションで代表を決めたのです。 スポットライトを浴びて、緊張する中、自分を精一杯表現した4年生。 にっこにこで席に戻ってきました。 終わったときの満足感いっぱいの表情が忘れられません。 大里の子どもは声が明るいですね。 ...»続きを読む
- 2023年11月01日 16:38
カテゴリ: 大里っ子の日常
正門で子どもたちを迎えていると、 おや?あれは炭治郎では!? こんどは魔女が現れた! そうか、今日はハロウィンでした。 クラスで楽しいレクを考えているのでしょうか。 給食もハロウィン献立で、カボチャのシチューをおいしくいただきました。 「明日は〇〇があるから楽しみだな」 そんな毎日でありたいですね。 »続きを読む
- 2023年10月31日 13:00
カテゴリ: 大里っ子の日常
昨日は何の心配もせず寝ました。 朝、まさかの雷の音。あわてて天気予報を見ると、雨予報が出ています。 見るたびに天気予報が変わり、8:30には雨足も強まり、短縮してやらざるをえないか?と弱気になりかけました。 が!みんなの願いが通じたのでしょうか、急遽開会式を校内放送で行っているうちに雨がやみ、空が明るくなり始めました! 最後まで走りきる姿、精いっぱい体全体...»続きを読む
- 2023年10月28日 14:58
つぼみの日 ~つながる ぼくたちわたしたちの みらい~(中学校見学)
カテゴリ: 大里っ子の日常
今日はさいたま市中の6年生が進学予定の中学校を見学する日です。 浦和大里小の6年生は内谷中と白幡中の2か所に分かれて見学に出かけていきました。 中学校では、授業の様子を見学しましたが、「どうぞ中に入って!」と中に入れてくれた先生もいらっしゃいました。 部活動の様子はあらかじめ紹介ビデオをつくってくださっており、楽しい雰囲気や自分たちでどんどん活動を進める様子がよくわ...»続きを読む
- 2023年10月26日 16:07
カテゴリ: 大里っ子の日常
保育園の先生が体験研修にいらしています。 1年生の教室を案内すると、楽しそうな生活科の授業に出合いました。 風をうけてはしらせるおもちゃをつくっています。 どうやって風を送ればまっすぐ走るのか、 どういう風受けを付ければ早く進むのか、 試行錯誤することが、生活科の学びの本質です。 そのうち子どもたち同士で「50m競争しよう」と言い始めま...»続きを読む
- 2023年10月25日 12:48
カテゴリ: 大里っ子の日常
2年生の教室をのぞくと、なにやら楽しそうな話合いをしています。 みんなで楽しくレクリエーションをする計画です。 よく話を聞いてみると、クラスのみんなで3つの目標をたて、達成すると「レク貯金」がたまるのだそうです。貯金箱がいっぱいになったので、みんなでお祝いレクをしよう、という寸法です。 説明してくれた時の誇らしそうな顔も印象的です。 みんなでがんばったんだ...»続きを読む
- 2023年10月24日 12:34
カテゴリ: 大里っ子の日常
すっきりした青空です。 今週末の運動会に向け、運営にかかわる6年生は、ますますパワフルに動き回っています。 体育館で開会式の練習、休み時間には旗づくり、リレーの練習、準備体操のお手本練習、金管バンド・・・。忙しいけれど楽しそうです。 6年1組は理科の実験です。先生が自動車を持ち上げて「おお~!」 てこの原理を学んでいます。 6年2組も理科の実験中...»続きを読む
- 2023年10月23日 14:26