カテゴリ:大里っ子の日常

子どもたちの絵を眺めると

廊下に子どもたちの絵が掲示されています。 全体的に明るい色使いの作品が多く、楽しい気分になります。 じっと眺めていると、子どもたちが近づいてきて、いろいろ教えてくれます。 「これは、海に浮かぶ乗り物で、サメとかがきたらここが開いて空を飛べるようになってるんだよ。」「これは、お風呂も食事もできて、中で何日でも暮らせるようになっているから、どんなところにも行けるの。」な...»続きを読む

  • 2023年12月05日 12:50

調理実習 お味噌汁づくり

朝からお出汁のいい香りがただよってきました。家庭科室で5年生が調理実習を行っているようです。 一人ひとりが具を持参して自分の分を作っています。 「わかめと豆腐」「ジャガイモとわかめ」「油揚げとキャベツ」「なめことオクラと豆腐」など、おいしそうなお味噌汁がいっぱい並びました。中には、出汁をとるための鰹節をふりかけて「味変」している子も。 「おいしい!」「おうちのお味噌...»続きを読む

  • 2023年12月04日 14:06

1年生の秋祭り いらっしゃい!いらっしゃい!

みつけてきた秋を生かして、1年生が様々なお店を出しました。 めいろ屋さん、射的屋さん、マラカス屋さん、どんぐりコマ屋さん、ボーリング屋さん、とんとんずもう屋さん・・・。 「マラカスの音が違うね!どうして?」と聞いてみると 「入っているどんぐりの大きさが違うんです」 「数も変えると音が変わります。」   「どのコマがよく回る?」...»続きを読む

  • 2023年12月01日 15:13

5~6年合同イベント リレー大会!

5年生と6年生がリレー大会を行いました。 6年生の発案で、実行委員が中心になって行いました。 賞状も実行委員の手作りです。 経験豊富な6年生から運営等を伝授してもらって、楽しい会となりました。 「リレー」ということもあり、6年生が5年生に浦和大里小学校のバトンを 託そうとしているように見えたのは私だけでしょうか・・。   ...»続きを読む

  • 2023年11月30日 18:30

5年生 SDGs

5年生は総合的な学習の時間に、SDGsに取り組んでいます。 SDGsについて調べて課題をもち、自分たちの足元から変えていこうという取り組みです。 どうやってみんなを巻き込もうか、それぞれのグループで真剣に考えています。 「海の豊かさをまもろうチーム」がオブジェをもってきました。 海を汚す原因の一つであるペットボトルの利用を減らすよう呼びかけるものです。 ...»続きを読む

  • 2023年11月28日 13:50

上手に話し合おう

子どもたちの様子を見に、廊下を歩いていると、ミニ黒板を出して話合い活動が行われていました。 どうやら学級を3つに分けて、それぞれでミニ学級会をしているようです。 10人くらいのグループですから、意見も言いやすく、論点の焦点化もしやすいようで、上手に話合い活動がすすんでいきました。 ただただ声高に叫んだり、やりこめたりするのではなく、上手に主張する力を身につけさせるこ...»続きを読む

  • 2023年11月27日 18:21

地域のごみ拾いをしました

地域の子どもたちを温かく見守ってくださる育成会。 本日は4年生の子どもたちが、育成会のみなさんと一緒に、地域のごみ拾いを行いました。 学校の周りはほとんどゴミがなく、子どもたちは落ち葉を袋いっぱいに集めていました。 地域みんなで美しい街を保っていることが分かります。 地域の方と活動することで、子どもたちも地域の一員としての自覚を高めていくのだと感じました。...»続きを読む

  • 2023年11月21日 13:05

実験大好き

廊下を歩いていると、あるクラスからピー!ピー!音が聞こえてきます。 なんだろうと思ってのぞいてみると、子どもたちがひよこのくちばしのようなものを口に当てて、真っ赤な顔をしながら息を吹き込んでいました。 紙で作った笛です。 どうして音がなるの?と聞いてみると 「分かりません!」(きっぱり。潔い!) 「なんか、ここのところがぶるぶる震えるんです!」(...»続きを読む

  • 2023年11月20日 16:49

4年ぶりの音楽会②

少しずつ難しい曲に挑戦する高学年。 二部合唱のハーモニーが美しく響き、歌詞に気持ちをのせて歌う姿がさすがでした。 合奏も、楽器が増え、掛け合いや難しいリズムもあり、合わせるのに苦労している様子もみていたので、ドキドキしながら演奏をききました。 すてきでしたね! 成長の様子をみることができた音楽会でした。 ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年11月18日 13:04

4年ぶりの音楽会①

4年ぶりの音楽会でした。 たくさんの参会者をお迎えして、子どもたちは、うれしさと、はずかしさと、そして大変な緊張と・・。 しかしながら、みなさんであたたかな雰囲気をつくってくださり、子どもたちは精一杯、表現することができました。 子どもたちの一生懸命がんばる姿をみるのは楽しいですね。 »続きを読む

  • 2023年11月18日 13:04

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索