カテゴリ:大里っ子の日常

六月も折り返し

学校の掲示物は梅雨一色ですが、なかなかそれが始まらない、暑い日が続いています。(とはいえ、明日は大雨のようですね。気を付けて登校してください) 学校では、木曜日(児童の部)と土曜日(保護者の部)の音楽会に向けて練習に熱が入っています。体育館で練習するので、道行人たちにも歌声をご披露しています。先日の客人も「いい声が聞こえてますねえ。」とニコニコしていました。 1年生は、初めて...»続きを読む

  • 2024年06月17日 12:59

代表委員会前期のテーマは「笑顔」

本日の朝会では、代表委員の皆さんが「こんながっこうにしたい」と話し合ったことを発表しました。 前期のテーマは「笑顔」です。 笑顔がこぼれる学校になるように、委員会などを通じて様々な取り組みを進めていきます。 早速紹介されたのが「いいところポスト」 校長室前に置かれていたものの、これまでほとんど使われていなかったポストをよみがえらせました。自分や、友達、先生...»続きを読む

  • 2024年06月14日 12:44

2年生の町探検~保護者の皆様もありがとうございました~

今日は2年生の町探検でした。 保護者の皆様もお手伝いをどうもありがとうございました。 安全面だけでないお手伝いをしていただいたのではないかと思います。 安心して学んで帰ってきた子どもたちは口々に「楽しかったよ~」と言っていました。 いつもの道ですが、視点を決めて探検すると見え方も変わるようです。 「今日はいいことがたくさんあるの。町探検があるでし...»続きを読む

  • 2024年06月13日 16:11

暑いけど楽しい外遊び

本日はロング昼休みでした。 気温がぐんぐん上がりましたが、外遊びを楽しむ子どもたちがたくさんいました。 育てている野菜をじっくり観察している子が「私のピーマンはちょっとのんびり屋さんです。まだ花が咲きません。」もうすぐですよ。大丈夫。 虫探しに夢中の子が「カメムシ発見!めちゃくちゃ臭いよ!」と言って、次々匂いを嗅いでは「うお~!」と叫んでいます。怖いもの見たさですか...»続きを読む

  • 2024年06月12日 17:12

3年生スーパーマーケット見学

3年生は、自分たちが住む町に出て学ぶ機会がたくさんあります。 自分たちがどのような町で、どのような人に支えられながらくらしているのか、自分に身近なところから探っていく学習です。 今日はスーパーマーケット見学に出かけました。 商品を選びやすくする工夫は何か、商品を仕入れる仕組みなどを実際に見ながら発見し、バックヤードまで見せてもらいました。みなが支えあう社会の仕組みを...»続きを読む

  • 2024年06月11日 13:48

新体力テストが始まりました

今週から、新体力テストをおこなっています。 目標をもたせて、それに向けて頑張ることは大切だと考えています。 そして、目標は自分の力に合ったものに設定できるとよりよいと考えています。 まずは去年の自分の記録を確認。競争相手は去年の自分です。 今日は6年生のシャトルランを見学しました。 「もうだめ」と思ったときに「間に合う!間に合う!」「まだいける!...»続きを読む

  • 2024年06月10日 13:01

5年校外学習

今日は5年生の校外学習です。 校外学習スローガン「環境と伝統に興味をもち、今と未来を考えよう」を掲げ、元気に出発しました。 加須市の環境科学国際センターでは、楽しく学べる体感型の展示を通して、環境問題に対する意識をより高めることができました。 羽生市の中島紺屋では藍染体験しました。世界に一枚しかないオリジナルの素敵な作品ができました。 体験を通して、埼玉県...»続きを読む

  • 2024年06月07日 14:02

4年生水道教室

月曜日、4年生の社会科の授業で水道局の方を招いて水道教室を行いました。 安全な水をつくる仕組を学びました。 水がどこからきて、どのように飲める水になっていくのかを、映像と実験で学びました。 蛇口をひねれば安全な水が出る日本ですが、水は無料ではありません。多くの人の手を通して安全な水が作られ、それを買っているのだということを改めて理解したようです。 限りある...»続きを読む

  • 2024年06月05日 12:17

じっくり考えて言葉にする

最近はデジタル優先の毎日を送っていることが多い人も増えているのではないでしょうか。 ほしい答えがすぐに手に入る検索システムや、短くまとめられた映像に慣れてしまった今日この頃ですが、学校では、考える力を鍛えるために、デジタルとアナログのハイブリッドです。 算数では、計算の仕方を図や、言葉で自分なりに説明する活動を大切にしています。機械的に計算はできますが、なぜそのやり方でよいの...»続きを読む

  • 2024年06月04日 12:17

変化に驚き!

外での活動が気持ちがよい日々です。 1~3年生の子どもたちは、登校すると、朝顔や野菜、ホウセンカの水やりからスタートです。土日を挟んだ月曜日は、変化にびっくり、報告が止まりません。 3年生は教室でもモンシロチョウやアゲハチョウを育てています。脱皮して巨大になった驚き、羽化した喜びなども大きいようで、今日は「見に来てください!」と職員室にまで呼びに来てくれたのでした。 »続きを読む

  • 2024年06月03日 12:47

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索