カテゴリ: 大里っ子の日常
本日、読み聞かせボランティアによる読み聞かせが行われました。 今日は1~2年生とひまわりさんです。 子どもたちが楽しんでくれる本、元気が出る本を選んできてくださったことがよくわかりました。 「せんたくかあちゃん」「はじめてのおつかい」など自分が20年近く前、子どもに何度も読み聞かせした本なども多くあり、よい本の息の長さに改めて感じ入りました。また、知らなかった新しい...»続きを読む
- 2024年10月24日 13:46
カテゴリ: 大里っ子の日常
本日、最初で最後の全体練習が行われました。 開会式から準備体操、応援、大玉送り、閉会式まで、全体で動く内容について練習しました。1度きりの練習でしたがよく話を聞いて一通り通すことができました。 「一生懸命やろう!」「一生懸命やると楽しいよ!」 と声をかけていると、6年生のある男の子に 「はっきり言って先生が一番盛り上がっていますね」 と言われまし...»続きを読む
- 2024年10月23日 11:13
カテゴリ: 大里っ子の日常
いよいよ今週は運動会です。 今日も校庭からは、元気いっぱいに運動会練習をしている子ども達の声が聞こえてきました。おうちでも運動会の話題が多いかもしれませんね。 運動会練習は頑張っているけど、他の学習はどうかな?と少し心配しながら教室の様子を見に行くと… ALTと楽しくG・Sの授業をしているクラス、図工で友達と意見交換をしながら絵...»続きを読む
- 2024年10月22日 12:44
カテゴリ: 大里っ子の日常
これまでは、地域の方のボランティアの皆さんのご協力をいただきながら、大切に育ててきた、うさぎのみみちゃんとここあちゃん。 プール工事の関係で、今年度は室内飼いをしています。職員室前で飼っているので、目の前で様子を見ることができ、みんな(動物好きな子どもたちだけでなく職員も)のアイドル。餌をもりもり食べる姿が本当にかわいいです。 朝や放課後に職員がなにやらうさぎさんとお話してい...»続きを読む
- 2024年10月21日 14:02
カテゴリ: 大里っ子の日常
11月に行われる小・中合同音楽会は4年生の1学級が出場します。 本日、これまで練習してきた成果を発表しました。 歌詞からイメージを広げ、どのように歌うかを話し合いながら練習を進めてきました。 本番前の最後の話合いでは、自然に歌い始める学級もあり、歌を中心にひとつにぎゅっとまとまった様子がよくわかりました。 くじ引きにより、最初の発表は4組。緊張感のある中、...»続きを読む
- 2024年10月18日 12:57
カテゴリ: 大里っ子の日常
本日は3時間で下校です。 午後から来年入学する子どもたちの検診があるためです。 6年生が「ご迷惑にならない範囲で、何かお手伝いすることはありますか?」 と聞きに来てくれました。大人・・。本物のボランティアです。びっくりしました。 相談の結果、初めて学校と出会う場所、正門と北門で「ようこそ!」という紙をもって挨拶をしてくれることとなりました。 学校...»続きを読む
- 2024年10月17日 13:47
カテゴリ: 大里っ子の日常
正門横の大きな大きな金木犀。 三連休明け、学校に来るとむせかえるような香りを放っていました。 「めっちゃ遠くから香りがします」と6年生。 「こんなに大きな金木犀、めったにないですよね」と通園する親子。 くんくん嗅いでいるうちにマンホールの上に立つと香りが強いことを発見。 「マンホールの上がすごくいいにおいがするよ」 と声をかけたら、1年...»続きを読む
- 2024年10月16日 15:11
カテゴリ: 大里っ子の日常
運動会が近づいていることが、子どもたちの服装からも分かります。 今日はリレーの順番を決めているところに遭遇しました。 追い上げ作戦、逃げ切り作戦、サンドイッチ作戦などなど、一生懸命話し合っていました。 せっかくの行事を最大限生かそうと、運動会の当日までの道のりを大切にしています。 当日をゴールとして、今日は何をめあてに取り組むのか意識させながら取り組んでい...»続きを読む
- 2024年10月15日 12:28
カテゴリ: 大里っ子の日常
今日の図工は造形遊びでした。 新聞紙を裂いたり丸めたり包んだりして、思い思いに楽しむ活動です。 最初は一人で黙々と活動していた子どもたちでしたが、次第に友達に見せに行ったり、一緒に作ったり、まねしたりし始めました。 「今日は散らかしていいの?」と心配したのもつかの間、 「花火だ~!」とちぎった新聞紙をダイナミックに投げ上げる子どもたち。 先生たち...»続きを読む
- 2024年10月11日 12:46
カテゴリ: 大里っ子の日常
今年も秋が短そう。 校内はハロウィンを意識した掲示物でいっぱいです。 じっと自分を見つめて追いかけてくるような不思議な掲示物を見つけました。 皆さんも探してみてください。 ヤマボウシの赤い実がなっています(これ、食べられるんですよ)。 帽子をかぶったドングリは子どもに人気です。どんぐりごまにしたり、お人形にしたり、迷路をつ...»続きを読む
- 2024年10月10日 13:06